カテゴリ:タトゥー



13日 2月 2025
肘下のバンドタトゥー(ぐるっと一周しているタトゥー)からの延長が決定したので、肩まで筋彫りしました♪ その後胸周りも寂しいということで、こちらも追加で筋彫りです。 フリーハンドでデザインを直接肌に描いていくのが青木流。 お一人お一人の骨格、筋肉のつき方に合わせて、男性はより身体が大きく見えるようにデザインしています。...
11日 7月 2024
しばらくお休みしていたブログ 先日までコロナで仮死状態のサヤコです 途中お休み期間がありつつも2.5年かけて完成したタヒチスタイルのハーフショルダーです 半身半人、守り神であるティキの顔ありのリクエストでした ティキは、サモアやハワイ、マオリ(ニュージーランド)では伝統的なデザインの中には使いません 使うのは、タヒチとマルケサスのみです...
02日 3月 2024
ポリネシアンタヒチ のトライバルタトゥー が完成しました! ティキ(半身半人の守神)の部分はステンシル仕様ですが、その他のバンド部分は全てフリーハンドの下書きでデザインを直接肌に描き込みました。 ポリネシアンタトゥー の良いところは、元々の身体のラインや筋肉をよりきれいに見せてくれること。...
29日 2月 2024
柄大きめのマルケサスのバンドタトゥーです 私は少し離れて見た時にカッコよく見えるデザイン(鑑賞距離を計算)を心掛けています 自分から見た50センチほどの距離で細かい柄をオーダーしてくるお客様も多いですが、残念ながは、人から見るとグチャっとした印象になりがちです...
25日 2月 2024
今日は ポリネシアンサモア の3/4スリーブ 派手な仕上がりがお好みとのことなので 柄もアレンジを沢山して華やかに仕上げていきます このままチェストに繋げてもしかしたら背中も⁈ 以降の予定は、右腕肘下、胴体は ポリネシアンハワイ のスタンダードスタイル 脚にも ポリネシアンサモア を予定しているので、先は長いですがモチベーション上がっています!
03日 11月 2022
昔からではありますが、レタリングタトゥーは人気ありますねー♪ 皆様それぞれの想いがある言葉ばかり! 手書き風のフォントがさりげなくておススメです!
01日 10月 2022
ディズニー映画「モアナと伝説の海」 ご覧になった方も多いこの映画。 マウイとモアナのお父さんのタトゥーのジャンルが違うのに気がついている方いますか? モアナのお父さんはサモアのタトゥー、マウイはマルケサス諸島のトライバルタトゥーからインスパイアされたタトゥーが入れてあります。...
21日 9月 2022
現在進行形の ポリネシアンタヒチ。 ポリネシアン トライバルタトゥーのファンに人気のティキ。 ティキ ってなんだか知ってますか? ティキは半神半人、ポリネシア では人を見守る大切な存在であり、お守りとして銅像があったり、家に飾ったりします。 ハワイ好きな方なら、ハワイ島のプウホヌアホナウナウのティキはご存知だと思います。...
17日 9月 2022
日々たくさんのデザインを彫っていると、時々亡くなった方との思い出をタトゥーにする機会があります。 一生消えないタトゥーだからこそ、これからも一生一緒に離れることなく、ずっとずっとその存在を忘れたくない、そんな思いを叶えられるんだろうな、と思います。...
17日 9月 2022
第9回目、私にとって3年ぶりの展示会『ハワイの手ざわり』は無事に幕を閉じることができました。 ハワイの手ざわりが他の展示会と大きく違う点は、出たい人が誰でも出れる訳ではなく、主催の方に選ばれた人だけが出れる特別な展示会であるということ。...

さらに表示する